お知らせ

花苗植付け就業体験(上田市)が開催されました

令和5年度高齢者活躍人材確保育成事業の最初の講座は上田市にて開催される「花苗植付け就業体験」でした。
有限会社テールマウンテンさんの作業場をお借りして体験を行います。

r5uedahananae01.jpg

本日参加者の皆さんに作業を体験していただくのは「花苗の植付け」作業です。
小さな花苗を土の入ったポットに移していきます。

r5uedahananae02.jpg

ポットには既に土や肥料が入れられて、苗を入れるための穴も準備されています。
参加者の皆さんはスタッフの説明を聞きながら植付け作業を行っていきました。

r5uedahananae03.jpg

r5uedahananae04.jpg

連合会のスタッフもちょっぴり作業を体験させてもらいましたが、簡単そうに見えて奥が深い!
不器用な自分は苗を移す途中で土をボロボロと崩してしまいました。
参加者の皆さんはとても上手に植付けをしていましたよ!

休憩を挟んで2時間ほどの作業でしたが、皆さんの作業スピードがとても早く、沢山の苗を植え付けることができました。

r5uedahananae06.jpg

本日作業をさせていただいたのは色ごとに分けられたガーデンシクラメンとのこと。
秋には綺麗な花を咲かせるそうです。その様子も是非見てみたいですね。

今回の就業体験では休憩時間に参加者の皆さんと上田地域シルバー人材センターの育成事業補助員がシルバー人材センターや会員のお仕事についてなど色々とお話しされているシーンがとても印象的でした。

r5uedahananae08.jpg

実際に作業をしたり色々とお話を聞いたりする中でシルバー人材センターに興味を持って会員になっていただけると嬉しいですね。