お知らせ

庭木剪定講習(阿南町)が開催されました

阿南町にて3日間の日程で庭木剪定の技能講習が開催されました。
連合会スタッフは初日と最終日にお邪魔させていただきました。

初日は開講式の後、座学と実技が行われました。
広い会場にたくさんの参加者の方が集まってくださいましたよ。

r5ananniwaki01.jpg

開講式では参加者の皆さん1人1人の自己紹介の時間が取られていたのが印象的です。

r5ananniwaki04.jpg

座学の講習が始まりました。
参加者の皆さんや講師の先生がが持ってきた道具を1つずつ確認しながら説明をしてくださいます。

r5ananniwaki06.jpg

r5ananniwaki07.jpg

安全に剪定作業を行うためには道具を揃えるだけでなく正しく使用しないといけないということを皆さんしっかり学べたようですね。

*****

初日の午後から最終日にかけては実際に会場周辺で剪定作業の実技を行いました。
こちらの写真は最終日に撮影させていただいたものです。
講師の先生から道具の使い方や刈り込み方を学び、実際に作業をされていました。

r5ananniwaki08.jpg

r5ananniwaki09.jpg

r5ananniwaki10.jpg

r5ananniwaki11.jpg

作業後はしっかり枝葉の片付けをして閉講式を行いました。
講師の先生には大変お世話になりました。

r5ananniwaki12.jpg

r5ananniwaki13.jpg

暑い中、3日間の講習お疲れ様でした!
学んだ知識と技術をぜひ今後のお仕事に活かしていってくださいね!